Debian 10 の入手
仕事でLinuxを使うなら、数あるディストリビューションの中でも一番のお薦めはubuntuのベースにもなっている Debian GNU/Linux。お薦めの理由は、ダウンロードするISOイメージが小さく、不要なソフトが入っていないことが挙げられます。
また、Raspberry PI でも Raspbian として正式対応したOSとしてリリースされており、非常に使いやすいOSです。本サイトも Debian 3.0から運用を開始し、現在に至っています。
今回は、Debian GNU/Linux 10 (コードネーム「buster」) を Debian のサイトからダウンロードする方法をご紹介。まずは、アクセス先の https://www.debian.org をブラウザのアドレスバーに入力します。
画面右上にあるダウンロードボタンをクリックしてダウンロードするだけで、ISOイメージがダウンロードできます。
ダウンロードしたISOイメージは300MBほどになるかと思いますので、USBメモリに書き込んでUSBブートさせたり、CD-ROMに書き込んでCDブートさせることが可能です。
人気のubuntuでは、インストールメディアはCD1枚のサイズに収まることはありませんので、非常にコンパクトなイメージが提供されています。
インストーラはネットワークに接続することで、追加モジュールを自動で取り込みますが、ネットワークにつながっていない状態でも最低限のインストールができるので 安心してください。