Buildrootを導入する

開発現場で実際に使用されている組込みシステムの環境を学習します。
Raspberry Pi OSのようにパッケージ管理システムで動的にパッケージが追加できない点は不便ですが、自分だけの小さなLinuxシステムを構築することで、システム全体を把握できることは非常に便利です。
ここでは、組込みシステムとしてBuildrootの環境構築の方法を学習します。

Buildrootで小さなAPを作る(前編)(後編)では、Raspberry Pi 3B+ にWiFiルーターを構築する方法を紹介していますが、今回は自宅のネットワーク環境に接続する環境を構築します。